チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
藤沢ファイターズA | 0 | 3 | 4 | 5 | 1 | − | − | 13 |
ビッグロ−ド | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | − | − | 2 |
(藤) 佐藤、中村 — 奥野 *** (ビ) 山崎、佐藤 — 佐藤、荒柴
【本塁打】 佐藤(藤) 【二塁打】 本松(藤) |
![]() とうとうきました! 今年の最終戦!
であり、ビッグロ−ドとの最終戦!でもあるし、中央リ−グの最終戦!だ!
やはり最後は、この人のピッチングが観たい!
最終回には これまで2枚看板で投げ抜いてきた 中村がリリ−フし!
攻撃では、ヨッシ− 義幸がまたもやラッキ−ボ−イとなった! |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
藤沢ファイターズA | 0 | 0 | 5 | 1 | 0 | 2 | − | 8 |
藤沢少年A | 0 | 0 | 2 | 0 | 3 | 0 | − | 5 |
(藤) 佐藤 — 奥野 *** (藤ク) 蛯名、石倉 — 三澤
【本塁打】 佐藤(藤) 【二塁打】 片田(藤) 奥野(藤) 本松(藤) 松橋(藤) 三澤(ク) |
![]() 続いて今度は、藤沢少年との最終戦を迎えた!
午前のフェニックス戦とは打って変わってこの試合はよく打った!
その後は5点を還され1点差と迫られるも、最後はやっと主砲が爆発!! やってくれました! |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
藤沢ファイターズA | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
村岡フェニックスA | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
(藤) 佐藤 — 奥野 *** (村) 土居 — 鈴木将
【三塁打】 鈴木将(村) |
![]() フェニックスとの最終戦に勝利!
中央リ−グも大詰め! もう1試合も落とすことはできない! ところが、試合はむしろフェニックス・ペ−スのスタ−トとなってしまう!
初回からピンチが訪れた!
このプレ−で流れを掴んだかにみえたが、その後も再三走者を背負い苦しい場面が続いていく! 3回、四球で出塁しすぐさま盗塁を決めた 青木を2塁において、1番 片田がライト前にヒットを放つ!
これを相手・右翼手がそらす間に 青木が一気にホ−ムイン!
わずか2点ではまだまだ安心できるリ−ドではないと思われたが、その後は祐太が気迫のピッチングを続け、
フェニックス相手に完封勝利すると同時に、大詰めの中央リ−グで優勝への望みを繋ぐ勝利だった! |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
村岡フェニックスA | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | − | − | 2 |
藤沢ファイターズA | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 | − | − | 5 |
(藤) 中村 — 奥野 *** (村) 鈴木、永田、手島 — 土居
【二塁打】 永田(村) |
![]()
フェニックスさん恒例!のお友達チ−ム招待試合にお招きいただき、
また、フェニックスのお母さん方が作ってくれた温かいトン汁も美味しかった!
同じ東部地区の仲間としてこれからもどうぞよろしくです!! |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
藤沢ファイターズA | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | − | 0 |
寒川タイガース | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 4 | − | 7 |
(寒) 山口 — 大高 *** (藤) 佐藤 — 奥野
【三塁打】 杉本(寒) 【二塁打】 丸山(寒) 津野(寒) 山口(寒) |
![]()
決勝戦進出ならず! その夢の前に大きな壁となり寒川タイガ−スが立ちはだかった・・・文字どおり本当に大きな壁だった!
内野手も外野手も上背があり、うちで言えばOBの田畑・徳永クラスの大きな選手が5人も6人もいて、
言い訳をすれば、1週間前に試合をしたかった。
それでも序盤は寒川の大型打線に対して、的を絞らせず内野ゴロに討ち取る粘りのピッチングをみせてくれたが、
2回表には、相手の乱れをつきノ−アウト満塁とし、最初の大きなチャンスを迎えるが、後一つ責めきれず、
しかし、このチ−ムでこの成績は立派! エライ! ご声援いただいた皆さん!本当にありがとうございました!
なお、寒川タイガ−スは、この日の午後、鵠洋小学校にて行われたNS杯の決勝戦で同じ藤沢市の雄、 |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
藤沢ファイターズA | 0 | 0 | 2 | 0 | 4 | 2 | − | 8 |
秋葉台少年野球クラブA | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | − | 1 |
(藤) 佐藤 — 奥野 *** (秋) 中村、高沢 — 小野寺
【二塁打】 本松(藤) 奥野(藤) 高沢(秋) |
![]()
やった−! 準決勝進出!
秋葉台の中村投手は、今年対戦した左腕の投手でスピ−ドでは屈指の投手と言えるだろう! |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
高谷少年野球クラブA | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | − | − | 1 |
藤沢ファイターズA | 8 | 1 | 2 | 3 | X | − | − | 14 |
(藤) 佐藤、中村 — 奥野 *** (高) 上間、嶋 — 井戸川
【三塁打】 片田(藤) 佐藤(藤) 【二塁打】 中村(藤) 嶋(高) 村沢(高) |
![]()
寒かった−!・・・!(>_<) |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
藤沢ファイターズA | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 5 |
藤沢少年A | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
(藤) 佐藤 — 奥野 *** (ク) 石倉、蛯名 — 石名
【二塁打】 奥野(藤) 蛯名(ク) |
![]()
なんだかな−・・・! |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
橘ウイングス | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | − | 1 |
藤沢ファイターズA | 1 | 3 | 0 | 1 | 2 | X | − | 7 |
(藤) 佐藤 — 奥野 *** (橘) 片倉、平尾 — 武井、小野口
|
![]()
全体的にピリッとしない内容の試合だった。
その後は2本のヒットを許すもののナインがガッチリ守り、2点目のホ−ムを与えることは無かった!
それから最終回にきて、ライト線ギリギリに落ちそうなフライに 健児が思い切って走り込み、捕球しようとして残念ながら |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
村岡フェニックスB | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | − | − | 1 |
藤沢ファイターズA | 2 | 2 | 2 | 5 | X | − | − | 11 |
(藤) 佐藤 — 奥野 *** (村) 榊原 — 矢澤
【三塁打】 奥野(藤) 【二塁打】 中村(藤) |
![]()
苦肉のオ−ダ−で勝利! |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
大鋸イーグルス | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | − | 2 |
藤沢ファイターズA | 1 | 3 | 3 | 0 | 0 | X | − | 7 |
(藤) 久保田、中村 — 佐藤 *** (鋸) 大場 — 赤川
【本塁打】 奥野(藤) 【二塁打】 佐藤(藤) 石井大(藤) 久保田(藤) |
![]()
4年生が元気! |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
有賀バッファローズ(海老名) | 1 | 0 | 2 | 0 | 1 | 1 | 0 | 5 |
藤沢ファイターズA | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
(有) 高橋、本間 — 中尾 *** (藤) 佐藤 — 小林
【二塁打】 本間(有) |
![]()
息切れ!?
佐藤の立ち上がりも決して悪くはなかったが、
相手はさすがに今年のマクドナルド杯・3位チ−ム!
こちらも何とか食い下がって、接戦に持ち込みたいところだったが、エラ−がらみで1点、また1点と突き放されてしまい、
左手を傷めながらも2試合のマスクをかぶり、一生懸命プレ−してくれたシンこと小林君の姿を見ていて |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 計 |
藤沢ファイターズA | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 |
大野クラブ(平塚) | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
(藤) 佐藤 — 小林 *** (野) 古尾谷 — 堀内
【二塁打】 佐藤(藤) |
![]()
ドラマチックな逆転勝ちで2回戦を突破!
しかしそのチ−ムの一大事を救ったのは、なんと急遽抜擢された下級生のシンこと小林君だった!
この試合のヒ−ロ−は、延長8回、4番 佐藤の敬遠満塁策から、意地の勝ち越しタイムリ−を放った 本松で間違いないが! |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
藤沢ファイターズA | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 |
小糸ファイターズ | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
(藤) 佐藤 — 早川 *** (糸) 高宮 — 川崎
【二塁打】 早川(藤) |
![]()
2年越しのリベンジでベスト8に進出! |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
藤沢ファイターズA | 2 | 0 | 3 | 2 | 1 | − | − | 8 |
高部屋少年(伊勢原) | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | − | − | 1 |
(藤) 佐藤 — 早川 *** (部) 青柳 — 亀井
【三塁打】 牧(部) 【二塁打】 片田(藤) |
![]()
まずは初戦を突破!
初回、先頭打者に投じた 祐太の速球が高めに浮いたところに、
今日は運もないのか?! と思いきやここからの 祐太のピッチングが圧巻だった!
不運にも疑惑の振り逃げから、牽制で誘い出したランナ−の挟殺プレ−悪送球の間に1点を失ったものの、
一方打線は、上と下に広いストライクコ−スにてこずりヒットが中々打てなかったが、少ないながらも、 また、今日はキャッチャ− 大貴が大事な場面で相手の2盗・3盗を見事阻止したが、大きな価値のあるプレ−だったと思う! |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
明治オリオンズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
藤沢ファイターズA | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | X | 5 |
(藤) 佐藤 — 早川 *** (明) 板垣、水沼 — 浅田
【二塁打】 片田(藤)2 |
![]()
嬉しい1勝を挙げた!
初回、トップバッタ− 片田からの打線が見事的中!早川・佐藤・奥野とヒット4本を集め3点を挙げ、まず主導権を握った! |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
鎌倉グリーンファイターズ | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
藤沢ファイターズA | 3 | 0 | 0 | 1 | 4 | 0 | X | 8 |
(藤) 佐藤 — 早川 *** (グ) 保科、酒井 — 加藤
【二塁打】 早川(藤) 酒井(グ) |
![]()
鎌倉市のファイタ−ズ仲間、グリ−ンファイタ−ズとの久し振りの練習マッチだった。 |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
村岡フェニックスA | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 |
藤沢ファイターズA | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
(村) 鈴木 — 高野 *** (藤) 佐藤 — 早川
【二塁打】 永田(村) |
![]()
得点こそ1対2と僅差の好ゲ−ムに思えるが、両チ−ムとも運動会の翌日でお疲れモ−ドのまま、試合モ−ドにスイッチが入らなかった?! |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
高谷少年野球クラブA | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | − | − | 3 |
藤沢ファイターズA | 5 | 2 | 6 | 3 | X | − | − | 16 |
(藤) 佐藤 — 早川 *** (高) 上門、嶋 — 井戸川、水木
【二塁打】 佐藤(藤)2 奥野(藤) 上門(高) |
![]()
昨日に続いて今日も、先発の佐藤は大きく乱れることもなく安定したピッチングをしてくれた。 |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
村岡フェニックスB | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | − | − | 2 |
藤沢ファイターズA | 2 | 0 | 3 | 7 | X | − | − | 12 |
(藤) 佐藤 — 早川 *** (村) 榊原、矢澤 — 矢澤、上村
【二塁打】 中村(藤) 佐藤(藤)2 片田(藤) 榊原(村) 菅井(村) |
![]()
午前の試合に続いて、この日は2試合とも投打がガッチリ噛み合ったナイスゲ−ムと言ってよいだろう! |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
藤沢ファイターズA | 2 | 2 | 3 | 2 | 0 | − | − | 9 |
大鋸イーグルス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | − | − | 0 |
(藤) 中村 — 早川 *** (鋸) 大場 — 斉藤
【二塁打】 数馬(藤) 佐藤(藤) 斉藤(鋸) |
![]()
先発は久し振りの 中村だったが、今日は落ち着いて丁寧なピッチングができた! |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
ニーニョス・ブラボス | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 2 | − | 6 |
藤沢ファイターズA | 0 | 0 | 1 | 2 | 1 | 0 | − | 4 |
(ニ) 大石 — 菊地 *** (藤) 佐藤 — 早川
【二塁打】 渡辺(ニ) 中村(藤) |
![]()
4回までは攻守にこちらのペ−スで押していて、疑いもなく良い流れで試合は進んでいた。 |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
村岡フェニックスA | 0 | 3 | 2 | 4 | 0 | 0 | 0 | 9 |
藤沢ファイターズA | 4 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 4X | 10 |
(藤) 佐藤 — 早川 *** (村) 土居、鈴木、永田、鈴木 — 高野
【二塁打】 佐藤(藤) 早川(藤) 横部(村) |
![]()
も−いや! やってられんわ! コメントも夏休みや! |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
藤沢ファイターズA | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | − | − | 0 |
レッドベア−ズ | 1 | 7 | 0 | 0 | X | − | − | 8 |
(ベ) 菊地原、萩原 — 杉山 *** (藤) 中村、佐藤 — 早川
【二塁打】 佐藤(藤) |
![]()
午前の試合からすれば、こんな結果は予想もしなかった。 |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
妻田ブルーフォックス | 0 | 1 | 1 | 0 | − | − | − | 2 |
藤沢ファイターズA | 3 | 7 | 0 | 1X | − | − | − | 11 |
(藤) 佐藤 — 早川 *** (妻) 山田、河村 — 押田
【本塁打】 片田(藤) 【二塁打】 早川(藤) |
![]()
ベスト8進出! |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
海老名フレンズ | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 4 |
藤沢ファイターズA | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 |
(藤) 佐藤 — 早川 *** (海) 大石 — 古川
【本塁打】 片田(藤) 本松(藤) 青木(藤) 【三塁打】 佐藤(藤) 澤田(海) 【二塁打】 奥野(藤) |
![]()
初参戦の厚木杯で、足跡を残す記念すべき1勝を挙げた!
1回戦をシ−ドで迎えた初戦の相手は、午前中に1回戦を突破して勢いに乗る、海老名フレンズが相手だった!
続く2回には、エラ−絡みで2点を還されるもすぐさまその裏!
このまま、勢いにのり試合を進めていけば、今日の佐藤の調子からして、完全にファイタ−ズペ−スで行くはずだったのだが・・・
やはり中盤の雑な攻撃で追加点を奪えなかったことが、終盤の苦しい展開を招いた原因となっており、
次の3回戦は、同じく今日、2回戦を突破したお友達チ−ム、妻田ブル−フォックスとの顔合わせとなった! |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
鵠洋パイレーツA | 6 | 0 | 0 | 0 | − | − | − | 6 |
藤沢ファイターズA | 2 | 1 | 2 | 2X | − | − | − | 7 |
(藤) 佐藤 — 早川 *** (洋) 豊瀬、斉藤 — 鈴木
【二塁打】 佐藤(藤) 奥野(藤) 四方田(洋) |
![]()
先発 佐藤の調子が今ひとつピリッとせず!初回だけでフォアボ−ル3個を与え、ヒットも3本を浴び一気に6失点! |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
藤沢ファイターズA | 1 | 0 | 3 | 1 | 3 | 1 | − | 9 |
森ファイターズA | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | − | 0 |
(藤) 佐藤 — 早川 *** (森) 塚田、高橋 — 徳江
【二塁打】 数馬(藤) 奥野(藤) 高橋(森) |
![]()
ここ数年続けて行われている交流試合、横浜市磯子区の森ファイタ−ズさんとの試合は、梅雨の合い間をぬって絶好の野球日和となった。
今日は、先発 佐藤が良く投げた! |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
藤沢ファイターズA | 2 | 2 | 1 | 2 | 1 | 0 | 1 | 9 |
村岡フェニックスA | 3 | 0 | 0 | 3 | 1 | 2 | 1X | 10 |
(村) 永田、土居 — 高野、永田 *** (藤) 佐藤、奥野 — 早川
【三塁打】 横部(村) 【二塁打】 永田(村) 福島(藤) 奥野(藤) |
![]()
フェニックスと練習試合で2試合目 |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
村岡フェニックスA | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 4 |
藤沢ファイターズA | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 |
(村) 鈴木(大) — 高野 *** (藤) 中村 — 早川
【二塁打】 鈴木(将)〔村〕 |
![]()
市春季チャンピオンチ−ムに挑むも、再三のチャンスを生かせず残念!
それにしても問題なのは攻撃! 今日は少し苦言を書くが、肝心な試合で何度も同じ結果を残していながらまだ治らないバッティングの雑さ。 |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
藤沢ファイターズA | 0 | 0 | 9 | 0 | 4 | − | − | 13 |
ビッグロ−ド | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | − | − | 1 |
(藤) 奥野、中村、佐藤 — 早川 *** (ビ) 山崎、佐藤 — 佐藤、山崎 【三塁打】 早川(藤) 【二塁打】 本松(藤) 佐藤(藤) |
![]()
1・2回と相手投手 山崎君を打ちあぐむものの、3回、フォアボ−ルをきっかけに、佐藤の2塁打などで一挙9点を奪い勝負あり! |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
石川キッズ | 1 | 1 | 0 | 1 | 2 | 3 | − | 8 |
藤沢ファイターズ | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | − | 2 |
(石) 佐藤 — 近藤 *** (藤) 久保田 — 小林 【二塁打】 杉山(石) |
![]()
中盤までは互角の試合展開をするも、終盤に長打で突き放され、最後まで流れをつかめないまま押し切られる。 |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
高谷少年野球クラブA | 0 | 0 | 0 | 0 | − | − | − | 0 |
藤沢ファイターズA | 15 | 0 | 7 | 6X | − | − | − | 28 |
(藤) 佐藤 — 早川 *** (高) 上門、森、嶋 — 嶋、濱田 【二塁打】 数馬(藤) 松橋(藤) |
![]()
相手投手陣の乱調から思わぬ大量得点の試合となってしまった。 |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
滝の沢ロビンス | 0 | 0 | 3 | 6 | 0 | 0 | − | 9 |
藤沢ファイターズA | 2 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | − | 6 |
(滝) 門田 — 桜井 *** (藤) 佐藤、中村 — 早川 【本塁打】 佐藤(藤) 【二塁打】 中村(滝) |
![]()
夏季大会初戦突破ならず!・・・梅雨入り・・・ |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
藤沢ファイターズA | 1 | 0 | 4 | 0 | 6 | 5 | − | 16 |
笛田エ−ス | 0 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | − | 5 |
(藤) 佐藤、中村 — 早川 *** (笛) 郷原、佐藤 — 郷原、菊地
【本塁打】 奥野(藤) 【三塁打】 奥野(藤) 【二塁打】 数馬(藤) 早川(藤) 佐藤(藤) |
![]()
調子いいね−! 2日連続でよく打つわ−! 今日も15安打! |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
藤沢ファイターズA | 0 | 2 | 2 | 3 | 1 | 5 | 3 | 16 |
妻田ブルーフォックス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
(藤) 中村、佐藤 — 早川 *** (妻) 川添、山田 — 松沢、押田
【本塁打】 佐藤(藤) 【二塁打】 佐藤(藤)2 早川(藤) |
![]()
ホ−ムペ−ジのお友達チ−ム、厚木市の妻田ブル−フォックスさんとの練習マッチ! |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
鵠洋パイレーツA | 1 | 1 | 4 | 1 | 0 | 0 | 3 | 10 |
藤沢ファイターズA | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 5 |
(洋) 原 — 本田 *** (藤) 中村、佐藤 — 早川
【三塁打】 尾崎(洋) 沢木(洋) 【二塁打】 矢折(洋) 原(洋) 奥野(藤) |
![]()
ダブルヘッダ−の2試合目 |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
山崎エ−ス | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
藤沢ファイターズA | 2 | 0 | 1 | 2 | 0 | 2 | X | 7 |
(藤) 中村、佐藤 — 片田 *** (山) 石田、安部 — 大岩
【二塁打】 福島(藤) 佐藤(藤) 早川(藤) 功力(山) |
![]()
ホ−ムペ−ジのリンクでお友達になった山崎エ−スさんと初の練習試合をしました。 |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
ビッグロ−ド | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | − | 0 |
藤沢ファイターズA | 0 | 3 | 0 | 2 | 1 | 2X | − | 8 |
(藤) 佐藤 — 早川 *** (ビ) 山崎 — 佐藤
【三塁打】 早川(藤) 奥野(藤) 【二塁打】 佐藤(ビ) |
![]()
最近ではもっぱら抑え投手で好調の 佐藤が初の先発投手で頑張った。 |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 特 | − | 計 |
藤沢ファイターズA | 3 | 2 | 0 | 3 | 0 | 2 | − | 10 |
辻堂少年野球クラブ | 3 | 0 | 3 | 1 | 1 | 3X | − | 11 |
(辻) 奥山 — 小西 *** (藤) 中村、佐藤 — 早川
【本塁打】 瀬藤(辻) 小西(辻) 阿部(辻) 【三塁打】 桜井(辻) 【二塁打】 小西(辻) 片田(藤) |
![]()
1回戦を、サウスポ−の好投手 奥山君と強力打線の活躍で、あのバッファロ−ズを11対0とコ−ルドで退け |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
村岡フェニックスB | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | − | − | 1 |
藤沢ファイターズA | 2 | 3 | 7 | 2 | X | − | − | 14 |
(藤) 中村、佐藤 — 早川 *** (村B) 上村、榊原、上村 — 大澤
【本塁打】 早川(藤) 【二塁打】 佐藤(藤) 榊原(村) |
![]()
次週に市大会の初戦を控えて、良いかたちで臨む為の大事な1戦だ! |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
藤沢ファイターズA | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 | 5 |
藤沢少年A | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 |
(藤) 中村、佐藤 — 早川 *** (ク) 蝦名 — 三澤
【本塁打】 早川(藤) 【三塁打】 佐藤(藤) 【二塁打】 早川(藤) |
![]()
中々、打線が繋らないな−!?今日はクリ−ンアップの活躍で勝利を物にした。 |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
大鋸イーグルス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | − | − | 0 |
藤沢ファイターズA | 5 | 0 | 1 | 2 | X | − | − | 8 |
(藤) 中村 — 早川 *** (鋸) 大場 — 斉藤
【本塁打】 佐藤(藤) 【二塁打】 奥野(藤) |
![]()
いよいよ1年間のリ−グ戦の開幕だ!! |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
藤沢ファイターズA | 0 | 3 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 6 |
羽鳥ファイターズ | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
(藤) 中村、佐藤 — 早川 *** (羽) 佐藤、宮地 — 浮田
【三塁打】 松橋(藤) |
![]()
2週続いてホ−ムペ−ジのお友達チ−ムとの練習試合。 |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
明治オリオンズ | 0 | 2 | 2 | 8 | 0 | 1 | 3 | 16 |
藤沢ファイターズA | 4 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | 1 | 9 |
(明) 水沼、板垣、松崎 — 福井 *** (藤) 中村、佐藤 — 早川
【本塁打】 中村(藤) 【二塁打】 水沼(明) |
![]()
ダッサ−!!今日はただ笑っちゃうしかない (^o^) (^○^) (゚o゚) (^.^) (~o~) |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
橘ウイングス | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 |
藤沢ファイターズA | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | X | 3 |
(藤) 中村、佐藤 — 早川 *** (橘) 片倉、平尾 — 平本
【二塁打】 前原(橘) |
![]()
また勝っちゃったよ−(@_@)・・・(それは選手に失礼やで−) |
チ−ム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
片瀬スカイラークス | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
藤沢ファイターズA | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 0 | X | 4 |
(藤) 中村、佐藤 — 早川 *** (片) 林(浩) — 鈴木(雄)
【二塁打】 早川(藤) 林(片) |
![]()
2003年チ−ム初試合の先発、中村は、不安定な立ち上がりで幕をあけた。 |