はじめに |
このコーナーでは、スコアブックに使われる記号と記入例をあげてみました。 中学や高校の試合を観に行くと、チームの関係者か親御さんなのかは分かりませんが、 スタンドでスコアをつけながら試合を観戦している人を見かけます。 私自身も少年野球時代の頃を振り返ると、幾つかの思い出のプレーの記憶はありますが、 いったい自分はどんな選手だったのだろう? 何本ヒットを打ったのだろう? 打率は? 盗塁は? なーんて気になる時があります。 そんな時、家のと〜ちゃんか、か〜ちゃんがスコアをつけて残しててくれたら、 今になって記念になったろうし、記録が分かったハズ。
( 過去を知ってしまえば、それはそれでショックかも?! 皆さんも是非覚えて、お子さんのプレーを記録してみてはいかがですか? ”解り易く””誰にでも直ぐ書ける”をコンセプトに作ってみました。 |
![]() | スコアブックの記号へGO! |